アジングに必要な物

アジング
本ブログへアクセス頂きありがとうございます。

ブログランキングに参加しています。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
人気ランキングはこちらです


昨今アジングのようなライトゲームが流行っていますよね

昔はバスロッドでアジングをしたものです。

昔に比べるとアジングの道具かなり増えたと思います。

そこで今回はアジングに必要なものを考えてみました。

この記事を読めばすぐにアジングへ行けるようになる(はず)をテーマに記事を書いてみます。

なるべく低価格で書いてみます。

スポンサーリンク

必需品

ロッド

長さがは6フィート台が扱いやすと思います。

リール

小さいサイズのリールがおすすめです。

ロッドも月下美人で揃えたい方はこちらです。(少しお値段が上がりますが・・・)

ライン

初心者の方は最初はナイロンでいいと思います。

ナイロン以外にもPEラインやフロロがありますがライン同士の結束が必要になるので、

初心者にはおすすめできません。

太さは1.5lbもしくは2lbがおすすめです。(数字が小さい方が細いラインになります)

細い方が魚のあたりを取りやすくなりますが、ラインが切れる可能性も高くなります。

ラインはお店の人に言えばリールに巻いてくれますのでご安心を!

ワーム

多種ある中でも個人的に釣れるワームがこちらです。

本当に釣れます。

次に釣れるワームはこちらですかね。

ジグヘッド

1gでほとんど対応できると思います。

ですが、釣り初心者であれば1.5gくらいから始めるのがいいと思います。

1.5gのジグで潮の流れや障害物を感じ取れるようになったら軽いジグへシフトしてみてください。

また、風が強い場合は1.5g〜2.5gのジグヘッドがあると便利でなので1つは用意しておきましょう。

ここまでの道具があればアジングはできます。

ここからはあれば便利な物をリストアップしていきます。

スポンサーリンク

便利グッズ

ライト

夜アジングを行う場合は必須です。

足元を照らしたり、ラインを結ぶ時に便利です。

フィッシュグリップ

アジを手で持つのは危険です。

背びれが刺さると結構なダメージになりますし、何より手が臭くなりません。

また、海には毒を持つ生物もいるのであった方がいいです。

ハオコゼ(カナコギ)はよくゲストで釣れるので注意です。

水汲みバッカン

アジを活かしておくバケツです。

血抜きでも利用できます。

メッシュがあった方が鳥や猫にとられません。

港には猫や鳥が結構います。

あと、アジが途中で逃げ出す心配も無くなります。

クーラーボックス

氷を入れてアジを家に持って帰る道具になります。

大きいサイズの方ががより多く持って帰ることはできますが、

いきなり大きいものを購入しても釣りをしなくなったら本末転倒なので小さいものをチョイスしてみました。

スポンサーリンク

まとめ

如何でしたでしょうか。

ざっと全部揃えると2万5千円を超えるくらいでしょうか?

これでも高い!と言う方いるかもしれないです。

そうなんです。実は。。。

釣り具屋さんのブランドだったり、釣り具屋さんのワゴン品の商品を使えば、

さらに価格を抑えらることが可能です。

価格を抑えたい方は是非とも釣り具屋さんに行ってみてください!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました