サーティフォー

アジング

サーティフォー生活 第10話 久しぶりに良い釣果

こんにちは!管理人です。夜の気温も上がって、過ごしやすい季節になって来ましたね。と言っても海は風の影響もあるので寒いので、まだまだ防寒は必須ですね。さてさて、今回もアジングの内容です。状況日付2021年4月11日天気9.0℃ 北東 2.5m...
アジング

サーティフォー生活 第9話 念願のアジがやっと釣れました

こんにちは。管理人です。桜が咲いたと思いきや、桜が既に散り始めています。あっという間に春が来て、一瞬で春が終わろうとしています。この写真は大竹市の亀居城から撮影したものです。平日にも関わらず結構な人がいましたね。さてさて、今日はアジのことを...
アジング

サーティフォー生活 第7話 あの日見た魚の名前を僕達はまだ知らない。

こんにちは!アジが釣れない管理人です。タイトルが「あれ」なのは気にしないで頂きたい。最後に見た「あの魚」は約1ヶ月も前のこと。もはや自分のメインフィールドのアジは絶滅したと思っています。実はこの記事を書くまでに数回アジングに行っています。が...
スポンサーリンク
釣り具

自作ロッドバランサーでロッドの先重りを解消してみた

こんにちは!管理人です。週間天気予報を見ると最高気温が10度を切らなくなりました。春はもう近いかもしれないです。季節が変わるのは早いですね。さてさて前置きはこれくらいにして。今日はとあるロッドの先重りを解消するというお話です。先重りで、とあ...
釣り具

【サーティフォー】ストリームヘッドに合うスナップについて

今日はサーティフォーが大好きな人向け?の記事になります。釣行時にジグヘッドの交換が煩わしいと感じたことがある人はかなりいるのではないでしょうか?実は私もその一人なのですが、今はスナップはつけていません。今日は私がスナップをつけない理由とサー...
メバリング

岩国メバリング キメラベイト効きます

昨日、広島市が「準」宣言地域に指定されました。これは全国から注目を浴びているみたいですね。市内の一部の区ではPCR検査も実施するようです。広島県は2月7日まで延長した新型コロナウイルスの集中対策の一環で、広島市中心部の4区(中区、東区、南区...
アジング

サーティフォー生活 第6話 2020年釣り納め

2020年の釣り納めのお話です。34さんの釣具を使うという縛りプレイをはじめて約1ヶ月が経ちました。最初はこのルールを守ることができるのか?という不安な気持ちでしたが、むしろ以前よりも釣れてる気がしています。 状況 日付 2020年12月3...
アジング

サーティフォー生活 第5話 20ルビアスの力を試そうかな

2021年になってしまいましたが、2020年の記事が貯まっています( ̄▽ ̄;)タイトルの通り2020年の話になります。ブログで書いていない釣行もあります。ANGLERSは頑張って更新していますのでフォローお願いします。で、この日は20ルビア...
釣り具

2021年 34の福袋の中身を公開

2020年も残りわずか。今年もみなさまお疲れ様です。年末年始と言えば「福袋」ですね。先日34の福袋を頂いた(ありがとう!!!)ので、福袋の中身を公開しちゃいます。2021年の福袋今回私が頂いた福袋がこちらのものです。中身は画像のままですが色...
アジング

サーティフォー生活 第4話 ガイドポストLHR-69を購入した

こんにちは!今年も残り数日です。いよいよコロナの数がヤバイですね。この記事を書いている日の東京の感染者数は「949」人です。感染拡大は止まりません ね・・・それに変異種コロナも確認されちゃいました。また釣りに行きにくい状況になってしまいま...
スポンサーリンク