ライトゲームケースJ が届いたのでワーム入れてみた

釣り具
本ブログへアクセス頂きありがとうございます。

ブログランキングに参加しています。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
人気ランキングはこちらです


こんにちは!

夜釣りはもう寒いですね。。。

防寒着が必須の季節になってきましたね。

さて 、今日はタイトルにもある通り

ライトゲームケースJが届いたので

その紹介をしようと思います。

スポンサーリンク

購入理由

バッカンにあるワームを整理したい!!!

一番よく使うワーム達をすぐに使えるうようにしたいと思ったからです。

バッカンの中が乱雑状態で、あのワームどこだっけ?

ということが最近多発しております。

つまり、地合いを逃す可能性があり釣果に影響するということ。

スポンサーリンク

ライトゲームケースJ

MEIHOさんから発売されているケースになります。

状況に合わせてワームの種類やカラ―を持てるだけ持って行きたい。
尚且つ、機動力を損なわずにランガンしたい

MEIHO公式ホームページ参照

ちなみに表裏はこんな感じです。※2つ買いました。

このケースの一番の特徴ですが、

  1. 薄い(18mm)
  2. 2つあればドッキング可能

になります。

厚さはこんな感じ。

ドッキングした様子がこちら。

同じくMEIHOさんから発売されているランガンケースと比較してみても

ライトゲームケースJの方が薄い。

次に中身です。

開封直後はこんな感じです。仕切り板は多いような・・・

大体仕切り板はどっかいく(自分あるある)

ワームスリップ加工されているのでワームがくっつかないように工夫されています。

スポンサーリンク

ワーム収納

ワームを収納してみました。(何も考えずに)

やっぱり仕切り板が余りますね。

いやぁ見事にワームが折れてますね!!!

アジ職人のアジマスト2.4インチ(右上)はもはやUの字を描きそうなくらいに・・・

計画なしに収納した結果「大失敗!!!」

てなわけでやり直した結果がこちら。

1メーカ/ケースを目指したのですが、

アジ職人を結構持っていたため、1ケースにまとめることができませんでした。

なので、同系色のものは同じ箇所に格納しました。(真ん中:赤ラメとクリアホロ)

2.4インチのアジマスト(下段の真ん中)も折れることなく格納できました。

で、もう一つ暴露しておくと、

下段の右下のワームはアジ職人ではなくてreinsのワームです。

reinsのワームもアジ職人同様に収まりきらないことが判明。(まじか)

なので、アジ職人ケースの部屋を借りることになりました。

ちなみにreinsのワームを入れて様子がこちらです。

なんか綺麗に見える!(自画自賛)

スポンサーリンク

メリット

特徴でも挙げたようにとにかく薄いので持ち運びに便利です。

スポンサーリンク

デメリット

薄いというメリットは素晴らしいのですが、

薄いが故に1パックのワームを全て入れてしまうと、

ワームの尻尾がたまに仕切り板に上に乗って、

蓋を閉める時にワームの尻尾を挟んでしまうことがわかりました。

なので自分は5つほど格納することにしました。

まぁそれでも挟まれる時はあるのですが、確率はかなり減りました。

足りなくなったら補充していくシステムで行こうと思います。

スポンサーリンク

追記:注意点

エラストマーのワームとポリ塩化ビニールのワームを一緒にすると溶けるので要注意です。

エラストマーの代表と言えばダイワさんの月下美人です。

なので、保管する場合は

  • エラストマーとポリ塩化ビニールのワームは分ける(一緒にしないこと!)
  • ワーム袋(購入時)に戻す

ちなみにストローを使って保管される方もいるようですね。

この発想はなかった。。。すごい!

スポンサーリンク

まとめ

釣具の乱れは心の乱れ???

釣具の乱れ→心の乱れ→魚が釣れない

ということになりかねないので(誰も言ってないか?)

整理整頓はしましょう!

というかやっぱり、整理整頓すると気持ちいです。

で、ここで問題発生。

整理した結果もっと整理したいという気持ちが・・・

なので、もぅ2つくらいライトゲームケース欲しいかも。

うーん釣具はやっぱり沼ですね。。。

コメント

タイトルとURLをコピーしました